柴田教授のひびきの放送局 (Prof. Shibata's Blog)

九州工業大学大学院生命体工学研究科の柴田智広教授の公式ブログです (Official Blog of Prof. Shibata)

2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

YouTube動画の説明欄にタイムコードを付けると便利

先日、20分以上の長いYouTube動画を作ったとき、知人からタイムコードと中見出しを付けるといい、と示唆をもらったので、説明欄にタイムコードと中見出しを書いてみました。すると、なんと自動的にタイムコードが動画のその時刻へのリンクに変換されてびっく…

第1回オンライン入試説明会が3月31日に開催!

ショートノーティスですみません! 3月31日に生命体工学研究科では、オンライン入試説明会を開催します。オンラインで研究室見学も可能です!生命体工学研究科に受験を考えている皆さん、ぜひこの機会を利用してくださいね。 www.lsse.kyutech.ac.jp

スマートライフケア共創工房と介護福祉士へのIT教育

スマートライフケア社会創造のためには、ITにも取り組まねばなりません。私は当時NAISTの学生たちやパーキンソン病友の会奈良支部の有志の方々、また畿央大学や市立奈良病院の先生方の協力を得て、2010年頃から情報通信技術(ICT)により医療と患者をつなぐ…

スマートライフケア共創工房の新しい動画を公開しました

2021年に撮影された、スマートライフケア共創工房のバーチャルツアー動画です。各ゾーンや厚労省介護ロボットプラットフォーム事業における役割をそれぞれ詳しく柴田教授が説明します。YouTubeでは、中見出しに対応したタイムコードをクリックすれば、その時…

北九州学術研究都市にも自転車専用レーンがやってきた

昨年、学研都市周辺に自転車専用レーンが整備されたなー、とおもっていたら、今年は学研都市内にも整備されました。場所柄、自家用車が多いのですが、健康増進のためにもエコのためにも、自転車がよく走る街になるといいな。 バス停注意のサインも

北九州市の介護予防向け事業

先日、フレイルについて調べたのですが、 tom-shibata.hatenablog.com 北九州市の、介護予防ためのこんな事業があるのですね。年度単位の事業の様です www.city.kitakyushu.lg.jp

フレイルの定義

介護予防や健康長寿の観点から、フレイルやプレフレイルの高齢者を支援することが重要です。 フレイルの定義を調べてみました。公益財団法人長寿科学振興財団のサイトに、フレイル評価基準、基本チェックリスト、指輪っかテスト、イレブンチェック、深堀チェ…