柴田教授のひびきの放送局 (Prof. Shibata's Blog)

九州工業大学大学院生命体工学研究科の柴田智広教授の公式ブログです (Official Blog of Prof. Shibata)

NPO法人アゴラ音楽クラブ10周年(スペースアゴラ設立から33周年)おめでとう!

 私も発足当初から2019年5月まで理事を務めた、NPO法人アゴラ音楽クラブ」が今年10周年記念を迎え、書籍を出版しました。実際には、水野理事長の心身障がい児・者への音楽指導活動は35年になり、スペースアゴラという当初組織から数えると33周年になるのだそうで、頭が下がります。

 目次がどのサイトでも見られないようなので、下記に示します。「なぜ音楽なのか」、「NPO法人ってなに」など、一般的にためになる情報もいろいろと書かれています。私とアゴラとの関わりは、随所で紹介していただいており、また寄稿した書籍末尾の応援メッセージでも触れています。
奇跡が起きる音楽クラブ | 水野 惠理子, NPO法人アゴラ音楽クラブ |本 | 通販 | Amazon

奇跡が起きる音楽クラブ (kamogawa.co.jp)

画像

第1章 アゴラ音楽クラブができるまで
 1 とりあえず、やってみよう!
 2 レッスンにセミを連れてきたタカシ君
 3「ワンマンショーをやる!」

 4 タイヤで太鼓?!

 5「趣味はマリンバです」

第2章 私たちの団体をつくろう

 1 アゴラ音楽クラブ結成

 2 「ピアノが弾けるようになると、字もきれいになりました」

 3 からだでおしゃべりしよう

 4 みんなにスポットライトを

第3章 なぜ音楽なのか

 1 対象が音楽なら「共同注意」が成立する

 2 一人で弾くより二人のほうが

 3 一緒にたたけばうまくなる

 4 「みんなで太鼓をたたいていると、いつの間にか自信がわいてきました」

 5 音楽家は記憶力がいい?

 6 記憶力トレーニングより音楽トレーニングのほうが効果的

第4章 NPO法人ってなに?

 1 NPO法人にしたら何が変わるんですか?

 2 設立の手続き

 3 NPO法人アゴラ音楽クラブの誕生

 4 NPO法人としてのミッション

第5章 それからの10年

 1 ステージという魔法
 2 「今まで熱心に教えてもらう機会がなかった気がします」

 3 ダンスクラス

 4 認定NPO法人

 5 ホップ、ステップ、奈良からジャンプ!

応援メッセージ

※ほかにコラムが6件

 

心身障がい児・者のご家族や支援者の方に、ぜひこの書籍を手に取っていただき、今後の活動にご参考いただければと思います。特に、水野理事長の和太鼓指導法に興味のある方は、ぜひこちらの書籍もご覧ください。

アゴラ音楽クラブのYouTube Channelもぜひご覧ください。従来の活動だけでなく、コロナ禍における活動の様子も分かります。