柴田教授のひびきの放送局 (Prof. Shibata's Blog)

九州工業大学大学院生命体工学研究科の柴田智広教授の公式ブログです (Official Blog of Prof. Shibata)

2024-07-01から1ヶ月間の記事一覧

令和6年度の介護ロボットやICT等テクノロジーの導入を支援する補助金

介護現場の人材不足は喫緊の課題です。人材不足は介護の現場だけではなく、全分野に渡ることは繰り返し強調しておきます。 厚労省は今年度も大規模な補助金を用意してくれていますので、各施設の経営者の方々は、この機会を逃さず、ぜひ介護する側、される側…

令和6年度介護ロボットの試用貸出リストが公開

令和6年度介護ロボットの試用貸出リストが公開されました。介護施設の皆様、ぜひこの機会を利用して、介護ロボットの導入にトライしてください。 URL(テクノエイド協会ホームページ):https://www.techno-aids.or.jp/2024rentallist/original.pdf なお、…

皿倉山に「昇」ろう!

NHKで「おれたち北九州ホルモン隊」という楽しい放送がありました。北九州出身の名バイプレーヤーの皆さんが、学研都市に近いところのご出身だったのでちょっと嬉しくなりました。NHK+でみられます。#てれふく「おれたち、北九州ホルモン隊!」 - NHKプラス…

介護福祉のアイデアを集めて公開するサイト

柴田研、スマートライフケア共創工房、すぐ創る課には介護福祉のニーズが集まってきます。大学院生は研究が本分ですし、すぐ創る課でボランティア的に対応できることは限られています。その対策の一つとして、介護福祉のニーズやシーズを集め、公開するサイ…

介護イノベーションに取り組む介護施設の情報が得られる資料

まだ他にもあるかもしれません。思い出したり見つかったりしたら追加していきます。 介護職員の働きやすい職場環境づくり内閣総理大臣表彰・厚生労働大臣表彰受賞施設の取り組み事例集 介護ロボット等のパッケージ導入モデル(改訂版) 福祉用具・介護ロボッ…

介護テクノロジー開発ガイドブック

令和5年度厚生労働省老人保健健康増進等事業「介護現場のニーズをふまえたテクノロジー開発支援に関する調査研究事業」では開発企業編と支援機関編の2種類のガイドブックが製作され無償公開されています。開発企業は開発企業編にぜひ目を通し、必要に応じて…

市民講座「人間、AI、自然の未来を想像する」を開催しました

IEEE Computational Intelligence Society(CIS)と日本学術会議が主催である「第13回計算知能に関する国際会議(IEEE WCCI 2024)」が、6月30日(日)~7 月 5 日(金)にパシフィコ横浜で開催されています。 30日(日)に、高校生や小中生を対象とし、また…